アイ・ダブリュー・シー アクアタイマー
>で725件の商品が見つかりましたIWC アクアタイマー: 1967年から続くダイバーズウォッチ
アクアタイマーは、IWC シャフハウゼンが提供するダイバーズウォッチです。その最大の特徴は、安全な潜水を実現させるインナーベゼルです。シリーズ内トップのモデルは2000m (200気圧) までの防水性や、永久カレンダーとクロノグラフ機能を備えます。
スイス製の多目的なダイバーズウォッチ
革新的、堅牢、多様、それがIWCのアクアタイマーです。すでに1967年の発売時から、このモデルにはリューズによって操作される独特なインナーベゼルが取り付けられていました。このIWCのダイバーズウォッチには今日に至るまで、逆回転防止ベゼルではなくアウター/インナーベゼルが使用されています。セーフダイブ・システムと呼ばれる要素が、IWC アクアタイマーモデルの特徴となっており、ベゼルの誤操作が防止されています。
アクアタイマー オートマティック コレクションは、一連の3針時計で構成されています。アクアタイマー2000は最大2000m (200気圧) の防水性を備えているため、コレクションの中で最も堅牢な部類に入るモデルです。このスポーツウォッチのデザインは、1982年のIWCモデル 「ポルシェ デザイン オーシャン2000」にインスパイアされています。この時計も最大200気圧の防水性を備え、チタン製です。シリーズの注目モデルは、IWCの自社製キャリバーを備えたアクアタイマー オートマティック エディション「ボッシュ」です。
アクアタイマー コレクションには、「アクアタイマー クロノグラフ エクスペディション ジャック=イヴ・クストー」、「ガラパゴス アイランド」、「エクスペディション チャールズ・ダーウィン」、「ローレウス・スポーツ・フォー・グッド」という名前の機械式クロノグラフがラインナップされています。これらのバリエーションのケースは、バージョンに応じて、ステンレススチールまたはブロンズを素材としています。
IWC アクアタイマー パーペチュアルカレンダー デジタルデイト・マンス「アクアタイマー50周年記念エディション」は、このシリーズのトップモデルです。スイス・シャフハウゼンを拠点とするメーカーは、2017年にアクアタイマーの50周年を記念して、49mmの時計を市場に送り出し、これに自社製キャリバー89802を搭載しました。ケースはマットブラックのセラタニウムでできており、セラミックのように傷がつきにくく、同時にチタンのように軽量です。アクアタイマー パーペチュアルカレンダー デジタルデイト・マンス「アクアタイマー50周年記念」は、50本限定です。
IWC アクアタイマーを買う理由
- セーフダイブ・システム付き回転式アウター/インナーベゼル
- 本数限定で希少なコレクター時計
- 最大防水性2000m (200気圧)
- ディープ・スリー、深度計測が可能な時計
- クロノグラフと永久カレンダー搭載のトップモデル
IWC アクアタイマーの価格一覧
リファレンスナンバー | 価格 (約) | 素材 / 直径 |
IW379503 | 110万円 | ブロンズ / 44mm |
IW376805 | 75万円 | ステンレス / 44mm |
IW329005 | 55万円 | ステンレス / 42mm |
IW376705 | 55万円 | ステンレス / 45.6mm |
IW3548 | 35万円 | ステンレス / 42mm |
IWC アクアタイマーの価格
IWCアクアタイマーの価格は、機能やケースの素材によって異なります。比較的新しい、3針時計のエントリーモデルである、ラバーストラップ付きのRef.IW329001は、約55万円からの価格で提供されています。クロノグラフモデルは、約75万円からの価格で購入できます。最も安いのは、ラバーストラップを装備したRef.IW376803です。ステンレスブレスレットを好むなら、数万円追加の予算を立ててください。
標準モデル「アクアタイマー オートマティック」
アクアタイマー オートマティックは、IWCダイバーの標準バージョンです。その特徴は、発光素材でコーティングされた3本の針、3時位置の日付表示、ダイビング時間をチェックするための回転式インナーベゼルです。旧モデルは4時位置にある追加のリューズを介して操作でき、新モデルは外部のリングによって操作できます。リングは両方向に回転させることができますが、賢いクラッチシステムのおかげで、反時計回りの回転のみを内輪に伝達します。ダイバーズウォッチではお馴染みですが、インナーベゼルは逆方向回転防止なので、反時計回り飲みにしか回せません。最初の15分間には特別なマーキングが施されており、潜水中にこの部分を問題なく監視できます。
自動巻きキャリバー30120が、Ref.IW3290のケース内で作動し、アクアタイマー オートマティックの3本の針を駆動します。ムーブメントはETA2892-A2ベースで、42時間のパワーリザーブを提供します。ねじ込み式ステンレススチール ケースバックとねじ込み式リューズにより、300m (30気圧) の防水性が保証されています。ケースの径は42mm、高さは14.2mmです。
IWC アクアタイマー オートマティックのラバーストラップ付きモデル、未使用品は、55万円前後で購入できます。ステンレスブレスが付きのモデルは、未使用品、中古品共にこれより数万円高くなります。アクアタイマー オートマティックの古いモデルであるRef.IW3548は、非常に良好な状態の中古品で約40万円で入手できます。IWCは、2004年から2014年の間に2つのリューズを備えたこれらのダイバー時計を製造しました。42mmのステンレススチールケースは、1000m (100気圧) の防水性を備えています。
防水性2000m (2000気圧): IWC アクアタイマー2000
特に耐圧性の高いダイバーズウォッチをお探しの場合は、アクアタイマー2000最適です。その名前が示すように、この自動巻き時計は2000メートルまでの防水性を誇り、これは200気圧までの圧力に耐久することを意味します。
アクアタイマー2000の歴史は、インターナショナルウォッチカンパニーがポルシェデザインと共同で「オーシャン2000」を発表した1980年代にまでさかのぼります。最大2000m (200気圧) の防水性を備えたダイバーズウォッチは、戦闘ダイバー用の腕時計を探していたドイツ軍の厳しい要件に従って開発されました。オーシャン2000のチタンケースは、1980年代初頭には革命的なものでした。中古品は、約65万円で取引されます。
IWC アクアタイマー オートマティック2000には若いステンレスモデルも提供されており、そのケース直は44mm、リファレンスナンバーはIW3568です。インナーベゼルが搭載されているRef.IW3538のチタンモデルと違い、このステンレスモデルには従来の回転ベゼルが取り付けられています。このモデルの中古品は、45万円ほどの価格で入手できます。チタンモデルRef.IW3538はそれより2mm小型で、同じく約45万円にて提供されています。
タイム計測できる: アクアタイマー クロノグラフ
クロノグラフ機能は大変便利で人気のあるコンプリケーションです。IWC アクアタイマー クロノグラフではこの機能とダイバーズウォッチの堅牢さが融合されており、完璧なツールウォッチです。若いモデルのリファレンスナンバーはW3768で、ケース径は44mmです。そのステンレスケースの高さは17mmで、300m (30気圧) の防水性を備えます。セーフダイブ・システムを備えるアウター/インナーベゼルによって、安全な潜水時間の設定が実現されています。バルジュー7750をベースにするキャリバー79320が時を刻み、同時に正確にタイムを計測します。
ラバーストラップ付きのIWC アクアタイマー クロノグラフ Ref.IW376803の価、は、未使用で約75万円です。ステンレスブレス付きのバージョンをお探しの場合、Ref.IW376804で検索してください。このモデルの未使用品には、約80万円の価格が付けられます。
2004年に発表されたアクアタイマー スプリットミニッツ クロノグラフは、このシリーズ内の頂点を成すモデルです。モデル名からも分かるように、この時計にはスプリットクロノグラフ機能が備えられており、分単位での中間タイムを計ることが出来ます。これに対し、多くの中間タイム測定用時計はスプリットセコンドクロノグラフと呼ばれ、秒単位での中間タイムを計るように作られています。
ミニッツスプリット機能は、例えば飽和潜水の浮上の際に減圧停止をするのに使用できます。8時位置のプッシュボタンを押すことによって、ストップミニッツ針が普通の分針と分かれて動き出します。これにより、減圧停止が適切に行われたかどうかを確認できます。この新しい技術を搭載するアクアタイマー スプリットミニッツ クロノグラフは、ダイビング用の時計として最適です。未使用品の価格は約80万円です。
特別エディションの価格
IWCは標準のアクアタイマーに並び、いくつかの特別エディションも同プログラム内で提供しています。そのひとつに、例えばアクアタイマー クロノグラフ ”エクスペディション・ジャック=イヴ・クストー”があります。このモデルは、フランスの海洋学であるジャック=イヴ・クストーに捧げられたものです。1973年に創立したクストー財団は、海洋の保護と生態系の観察を営んでいます。IWCはこの財団のパートナーとして、特別モデルの売り上げの一部をその活動のために寄付しています。ジャック=イヴ・クストー時計モデルに共通する一番の特徴はブルーの文字盤です。直径は42mm、厚さ14.2mmのケースは、30気圧 (300m) までの防水性を持ちます。ケース裏蓋には、クストーの肖像がエングレービングされています。Ref.IW329005の未使用品は約55万円で提供されています。
アクアタイマー ”エクスペディション・ジャック=イヴ・クストー” のクロノグラフモデルは、アクアタイマーシリーズ内のオートマティックモデルより直径2mm大きく、3mm厚い大型になります。IWCはこのモデルに、アクアタイマー・クロノグラフと同じくバルジュー7750ベースのキャリバー79320を使用しています。リファレンスナンバーIW376805の特別モデルの価格は、未使用品で約75万円になります。
アクアタイマー クロノグラフ ”エクスペディション・チャールズ・ダーウィン” Ref.IW379503も、IWC シャフハウゼンが提供する人気の特別モデルです。この直径44mmケースを備える腕時計にはキャリバー89365が搭載されており、68時間のパワーリザーブとフライバック機能が付いています。ブロンズ素材の時計ケースには時の経過と共に独特の趣ある緑青が出てきます。このダイビングクロノグラフのケースは16.9mmの高さを持ち、大変存在感のある時計です。300m (30気圧) の防水性を備えるケースバックには、チャールズ・ダーウィンの肖像がエングレービングされています。このブロンズ時計の価格は未使用品で約110万円になります。