2024年04月23日
 5 分

初めての高級時計のオンライン購入で気を付けたいこと

Aaron Voyles
ONP-971-First-Time-Buyer-Experience-2-1

初めての高級時計のオンライン購入で気を付けたいこと

“インターネットの普及により世の中はますます便利になったが、オンラインショッピングほど私たちの日常生活を変えたものはない。ソーシャルメディアやメールなど、インターネットは世界中の人々の日常生活を変えてきたが、オンラインショッピングなしの現代社会を想像するのは特に難しい。
これは、自分が考える以上にオンラインで高級時計を購入してきた時計コレクターである筆者自身の考えだ。きっと読者のみなさんの多くが同じように感じているのではないだろうか。
オンラインショッピングは、時計コレクターにとってさまざまな面で革命的だった。腕時計を購入するということは、常にどちらかと言えば保守的な購買体験だった。時計コレクターにとって時計のオンライン販売は、映画がカラー化したのと同じように、時計業界にとって重要な意味を持つ。しかし、同時にリスクが伴うもので、オンラインで時計を購入する場合や、特にこれから時計収集という趣味を始めたいビギナーであるという購入者には、気を付けてほしいことがある。”

初めての購入体験がその後を決める

初めて高級時計を購入すること、特にそれが実店舗ではなくオンラインでのものとなると、ストレスを感じることもある。時計探し自体は非常に楽しく、やりがいもあり、学ぶことが多いものの、取引という部分については不安を感じてしまうこともある。この販売事業者は信頼できるのだろうか、自分のお金は安全だろうか、時計は商品説明の通りだろうか、実際に時計を手にした時、気に入るだろうか、など。他にもたくさんの疑問や不安が頭の中で渦巻くはずだ。筆者が初めて高級時計をオンラインで購入した時も、そうだった。

“実際、筆者が初めてオンラインで時計を購入したのは、誰にもおすすめできない、かなり世間知らずな方法で、まるで洗礼を受けたかのようだった。
筆者は18歳の誕生日に、貯めておいたお金でアメリカのオンラインディーラーからタグ・ホイヤー アクアレーサーを購入することにした。それは、海外との取引でもあり、Chrono24のような信頼のおけるマーケットプレイスを通さずに直接ディーラーから購入しようとしていたため、通常よりもさらに大きなリスクを負うことになった。初めての時計購入として、絶対におすすめしないタイプの取引だ。それはまた、当時の筆者のように慣れていないビギナーが、自分がどんなことをしようとしているのか、いかに理解していないかということも示してもいる。”

It's not just aesthetics Aaron sees, but rather the personal significance his Aquaracer carries.
ビギナーへの洗礼:ライターのアーロンは初めての時計をオンラインで購入した

“こういった不安や緊張は、特に初めて時計を購入する場合に、意思決定に影響を及ぼし、誤った決断をさせてしまう。筆者にとって初めての高級時計の購入がうまくいったのは幸運だった。
この初めての体験こそが、時計コレクターにとってのこれからの楽しみにつながるため、非常に重要となる。もし初めて乗馬にトライしようとした時に落馬したら、自然と乗馬を避けるようになるかもしれない。時計を初めてのオンラインで購入した時、それがうまくいかなかったら、その後時計を集めようとは思わないかもしれない。しかし、時計コレクターあっての時計コミュニティである。誰にとっても、オンラインの時計購入は素敵な体験であって欲しい。”

信頼できる販売者と真贋鑑定

時計の初めてのオンライン購入を台無しにする最もわかりやすい例は、時計が偽物であり、お金を無駄にしてしまったということだろう。もちろん、そのようなシナリオに対する最善の対策が2つある。ひとつは、いわゆる「時計ではなく、販売者を買う」と言われるもので、時計を信頼できる売り手から購入すること。もうひとつは中立的な第三者によって時計の真贋鑑定をしてもらうことだ。できるなら、そのどちらも行った方がいい。

しかし、リスクを下げるため、その他にも取引前にできることがある。まずは、気になった点について、どんなことも販売者に質問し、必要があれば写真を追加で送ってもらうということだ。すべてのパーツがオリジナルかどうか、ボックス、領収書、メーカーの保証書、中古品であればオーバーホールおよびサービス証明書、または配送時に追加料金が必要かなど、質問しておくといい。また、販売者に時計のメンテナンス歴やどのくらい正常に機能するのかなど聞いたり、タイムグラファーの計測結果を見せてもらうよう頼んだり、重要だと思うことは何でも聞いてみるべきである。

Ask all the questions you think are relevant, and pay attention to good pictures.
重要だと思うことはすべて聞き、しっかり時計の状態が分かる写真を入手しよう

信頼のおける販売者であれば、こういった種類の質問を面倒だと感じることはない。特にあなたが真剣に購入を検討している買い手だと感じられれば、なおさらである。オンラインのレビューを読んだり、購入後に時計に品質に納得するまで支払った代金を保管してくれるエスクローサービスを利用したり、より経験豊富なコレクターたちにアドバイスを求めたり(幸運にも誰か知っている人がいれば)ということもできる。販売者とその販売者の時計に対してしっかりと注意を払い、するべき質問をして対策を取れば、問題は起こらないはずだ。しかし、購入しようとしている時計に関するどんな不安も取り除きたいのであれば、Chrono24の真贋鑑定サービスを受けるという手もある(現在、Chrono24の真贋鑑定サービス「Certified プログラム」はEU内でのみ利用可能)。専門の鑑定士に時計の真正性を証明してもらうというのは、取引を安心できるものにする究極の方法である。

オンラインで高額な品物を購入する際、リスクはどうしてもついてくる。けれども、しっかりと対策を取れば、そのリスクを軽減することができる。そうすれば、初めての購入時でも、失敗なく時計を購入でき、時計や時計収集という趣味を今後も楽しむことができる。皆さんが最高の1本に出会えますように。


この記事はいかがでしたか?


記者紹介

Aaron Voyles

時計が持つ芸術的なデザインから、ムーブメントに隠された技術、そして時計にストーリーを与える背景など、時計作りの全てに魅了されています。

記者紹介

最新記事

Watch-Predictions-2-1
2024年12月30日
トレンド
 10 分
Chrono24が2025年に登場を願う時計
Thomas Hendricks
Uhrentrends-2024-2-1
2024年12月13日
トレンド
 7 分
2024年の時計トレンド
Donato Emilio Andrioli
Glashuette-2-1
2024年12月12日
トレンド
 8 分
今再び熱い、70年代を思わせるレトロモダンな時計
Chrono24

特集

スイス時計ブランド トップ10
トップ10時計
 12 分
人気のスイス時計ブランド10選
Sebastian Swart
Audemars-Piguet-2-1
ブランド
 6 分
オーデマ ピゲのおすすめモデル5選
Aaron Voyles
Cartier-Brand-Evolution-2-1
その他の時計ブランド
 5 分
カルティエ、時代とともに進化するモデルとデザイン
Thomas Hendricks
スイス時計ブランド トップ10
トップ10時計
 12 分
人気のスイス時計ブランド10選
Sebastian Swart
Audemars-Piguet-2-1
ブランド
 6 分
オーデマ ピゲのおすすめモデル5選
Aaron Voyles
Cartier-Brand-Evolution-2-1
その他の時計ブランド
 5 分
カルティエ、時代とともに進化するモデルとデザイン
Thomas Hendricks