2024年12月02日
 8 分

GMTウォッチ ベスト10

Chrono24
Top-10-GMT-2-1

GMTウォッチ ベスト10

GMT機能は時計界では特に便利な複雑機構のひとつだ。2つのタイムゾーンを同時に確認できるというのは、グローバル化が進む現代において非常に実用的だ。そのため、一流時計メーカーの多くが自社コレクションにGMTウォッチをラインアップしている。この記事では、この複雑機構を持つ人気モデル10本を詳しく紹介したい。

GMTとは何の略か?

まずは少し歴史をさかのぼってみよう。グリニッジ標準時(Greenwich Mean Time GMT)は、イギリスのグリニッジ天文台を通る本初子午線を基準とした平均太陽時を指し、100年もの間、他のタイムゾーンの時間を決定する基準の時間として使用されていた。そしてGMTは恒星である太陽と地球の自転の関係から求められる。1972年、グリニッジ標準時に代わって協定世界時(UTC)が基準となった。これは原子時計を使って測定するもので、GMTよりもはるかに正確だ。現在、グリニッジ標準時はUTCに準ずる一つのタイムゾーンとして扱われている。もっとも、どちらのシステムでも時刻はまったく同じであるため、GMTとUTCは同じ意味で使われることも少なくない。

GMTウォッチはどんな人に向いているのか?

GMTウォッチには、2つのタイムゾーンを同時に表示できるという利点がある。モデルによって表示方法は異なるが、すべてのGMTウォッチに共通しているのは、頻繁に旅行をする人にとって、常に複数のタイムゾーンを把握できる便利なツールであるという点だ。しかし、GMTウォッチは旅行者のためだけのものではない。GMT時計は別のタイムゾーンにいる友人や職場の同僚の現地時間を把握するのにも大変便利であり、その独特なルックを愛する時計ファンも多い。

GMTウォッチのトップ10

GMTウォッチを選ぶ理由はさまざまだ。そこで、選ぶ際の参考になるように以下のリストをご紹介したい。このトップ10リストの中から皆さまにぴったりの1本が見つかるかもしれない。

1. ロレックス GMTマスター II

ロレックス GMTマスター II :GMTウォッチの定番中の定番
ロレックス GMTマスター II :GMTウォッチの定番中の定番

現代に再解釈された定番中の定番、ロレックス GMTマスター II。特にステンレス製のモデルが時計愛好家の間で大人気だ。このモデルは二色のベゼルカラーにちなみ、「ペプシ(赤青)」や「バットマン(青黒)」などの愛称で親しまれている。オイスターブレスやジュビリーブレス、100m防水機能を備えたケース、そして独自のデザインがGMTマスター IIの「ザ・GMTウォッチ」としての地位を確立している。ロレックスの中でも、「ペプシ」Ref. 126710BLROは比較的手頃な価格だ。ただし、需要が高いため、新品を手に入れるには3年~5年という長い待ち時間を覚悟しなくてはならない。そのため、中古市場での人気も高く、プレミア価格がついている。

  2. チューダー ブラックベイ GMT

チューダー ブラックベイ GMTはロレックス「ペプシ」に代わる手頃なモデルだ
チューダー ブラックベイ GMTはロレックス「ペプシ」に代わる手頃なモデルだ

ロレックス GMTマスター IIの「妹分」がチューダー ブラックベイ GMT だ。同じ機能を持ち、トレンディでレトロなデザインのチューダーはロレックスのGMTウォッチに代わり得る比較的安価なモデルだ。この隠れた名品は新品でも中古でも手にいれやすい価格で人気がある。「Born to Dare(天性の挑戦者)」というチューダーのモットーにふさわしい、信頼性の高い時計である。

3. ブライトリング クロノマット 44 GMT

ブライトリング クロノマット 44 GMT
ブライトリング クロノマット 44 GMT

ブライトリング クロノマットは航空用回転計算尺付きベゼルを備えた初期の航空時計の一つであり、米空軍で人気の装備品の一つであり、また、ブライトリングのフラッグシップの一つでもある。長く波乱に満ちた歴史を持つモデルなのだ。こうした歴史が、GMTウォッチの利点を持つブライトリング クロノグラフの真髄たる時計を生み出している。ブライトリング クロノマット 44 GMTはすべてのモデルで一貫した個性を保ちながら、強い印象を与える時計だ。豊富なモデル展開により、誰もが自分にぴったりの理想的な時計を見つけることができるだろう。

4. フレデリック・コンスタント クラシック インデックス GMT

フレデリック・コンスタント クラシック インデックス GMT_2
フレデリック・コンスタント クラシック インデックス GMT

クラシックなドレスウォッチを好む人々のために、フレデリック・コンスタントがデザインしたのがクラシック インデックス GMTだ。シンプルでエレガントなこの時計は、スーツにもカジュアルな装いにもマッチする。比較的手頃な価格で、予算に合わせて選びやすいモデルだ。

 5. パテック フィリップカラトラバ・パイロット・トラベルタイム

パテック フィリップ カラトラバ・パイロット・トラベルタイム
パテック フィリップ カラトラバ・パイロット・トラベルタイム

パテック フィリップはGMT機能を搭載した時計を幅広く取り揃えており、「トラベルタイム」という名前がついているのですぐにそれと分かる。その中から今回はカラトラバ・パイロット・トラベルタイム Ref. 5524Gを選んでみた。1920年代や1930年代のパイロットウォッチを思わせるデザインで、夜光塗料を塗布した大型のアラビア数字、幅の広いソード針、そして6時位置に配された指針型日付表示が外観の特徴だ。8時と10時の位置にあるプッシュボタンも目を惹くが、これは現地時間を1時間単位で調整するためのものである。ホワイトゴールド製のこのモデルは今回紹介している時計の中でも群を抜いて高価だが、そのプレステージの高さも他の追随を許さない。

6. グランドセイコー エレガンスコレクション SBGE269

グランドセイコー エレガンスコレクション SBGE269
グランドセイコー エレガンスコレクション SBGE269

グランドセイコーは高品質な高級時計を製造するメーカーとしての地位を確立して久しい。優れた職人技と技術革新に加え、この日本ブランドの時計は独自の美学を持っている。その一例が、エレガンスコレクションのRef. SBGE269だ。この時計にはまったく新しいグランドセイコー独自のムーブメント、スプリングドライブ 9R66が搭載され、クォーツと自動巻きの長所を組み合わせて月差±15秒の精度を実現している。さらに、40mm径のステンレス製ケースとリンクブレスレットには入念なポリッシュとサテンの仕上げが施され、完璧な仕上がりと言ってよいだろう。また、白い文字盤も目の保養で、降る雪の質感を模した立体感を演出している。

 7. ウブロ ビッグ・バン ウニコ GMT

ウブロ ビッグ・バン ウニコ GMT
ウブロ ビッグ・バン ウニコ GMT

もう少し未来的なデザインと個性的なスタイルを求めるなら、ウブロのビッグ・バン ウニコ GMTがぴったりだ。ビッグ・バンらしい外観のウニコ GMTは、GMTウォッチには欠かせないGMT機能を搭載し、文字盤中央の小さなデイ&ナイトプレートを回転させて両タイムゾーンの昼夜を表示する。存在感があり、人目を引く斬新なデザインを好む人には魅力的な1本だ。

8. ブランパン ヴィルレ タイムゾーン

ブランパン ヴィルレ タイムゾーン
ブランパン ヴィルレ タイムゾーン

ヴィルレはフランス語圏スイスにある絵のように美しい小さな村だ。伝統あるブランド、ブランパンがこの村にちなんで名付けたコレクションもまた絵のように美しい。ヴィルレ タイムゾーンは時代を超越したデザインや洗練された複雑機構がお好きな方におすすめのモデルだ。なかでもRef. 6260-3642-55が特に優れている。この時計には3つのインダイヤルがあり、12時位置のダイヤルは第2タイムゾーンを表示し、9時位置はデイ&ナイト表示、6時位置にはスモールセコンドが配されている。日付表示は古典的な3時位置にある。

9. オメガシーマスター プラネットオーシャン 600M GMT

オメガ シーマスター プラネットオーシャン 600M GMT
オメガ シーマスター プラネットオーシャン 600M GMT

トップ10のリストにオメガの時計がないということはありえない。ジェームズ・ボンドのお気に入りブランドを今回のリストから外すわけにはいかないのだ。シーマスター プラネットオーシャン 600M GMTはこのリストに名前を連ねるにふさわしいモデルである。一見すると通常のプラネットオーシャンとほとんど区別がつかない。GMT時計であることを示すのは、第2タイムゾーン用の針や、回転ベゼルの24時間目盛り、そして「GMT」の文字だけなのだ。また、プロ仕様のダイバーズウォッチとして、水中での冒険に理想的な600m(60気圧)という驚異的な防水性を備えている。

10. ジャガー・ルクルト レベルソ・グランド GMT

ジャガー・ルクルト レベルソ・グランド GMT
ジャガー・ルクルト レベルソ・グランド GMT

ジャガー・ルクルトのレベルソ・グランド GMTはオートオルロジュリー(高級時計製造)の真髄であり、精緻な技の極みである。レベルソの常として、このGMTバージョンもまた2つの異なる文字盤を持つ反転式ケースを備えている。そのうちの一つは日付、スモールセコンド、デイ&ナイト表示を備え、ホームタイムを教えてくれる。もうひとつの文字盤には第2タイムゾーンに加えて、パワーリザーブの残量とデイ&ナイト表示がある。さらに、表示されている時刻が母国のタイムゾーンより進んでいるか遅れているかを示す表示もある。このように、ジャガー・ルクルトは間違いなく素晴らしいGMTウォッチであり、多くのコレクターの心を掴んでいるのである。


この記事はいかがでしたか?


記者紹介

Chrono24

Chrono24マガジンの裏側にはChrono24社員、フリーの記者、ゲスト記者などがいますが、その全員に共通していること、…

記者紹介

最新記事

Speedmaster-Apollo-XI-45th-Anniversary-2-1
2025年01月15日
トップ10時計
 7 分
見過ごされているスピードマスター ムーンウォッチ
Chrono24
A-Lange-Söhne-1815-239.050-1815-Thin-Homage-to-FA-Lange-Honey-Gold-2-1
2025年01月09日
トップ10時計
 8 分
ドイツの時計ブランド ベスト10
Chrono24
Manually-Wound-Vintage-Chronographs-2-1
2025年01月08日
トップ10時計
 5 分
Chrono24で人気のヴィンテージの手巻きクロノグラフトップ5
Thomas Hendricks

特集

スイス時計ブランド トップ10
トップ10時計
 12 分
人気のスイス時計ブランド10選
Sebastian Swart
Audemars-Piguet-2-1
ブランド
 6 分
オーデマ ピゲのおすすめモデル5選
Aaron Voyles
Cartier-Brand-Evolution-2-1
その他の時計ブランド
 5 分
カルティエ、時代とともに進化するモデルとデザイン
Thomas Hendricks
スイス時計ブランド トップ10
トップ10時計
 12 分
人気のスイス時計ブランド10選
Sebastian Swart
Audemars-Piguet-2-1
ブランド
 6 分
オーデマ ピゲのおすすめモデル5選
Aaron Voyles
Cartier-Brand-Evolution-2-1
その他の時計ブランド
 5 分
カルティエ、時代とともに進化するモデルとデザイン
Thomas Hendricks